
1: 2023/01/29(日) 00:32:23.48
なんj個人事業主部員はどうするねん
2: 2023/01/29(日) 00:32:34.88
課税事業者になるか?
3: 2023/01/29(日) 00:33:03.51
課税事業者にならな絶対仕事減るってか無くなるまであるぞ😭
5: 2023/01/29(日) 00:33:19.89
なるでー
8: 2023/01/29(日) 00:34:20.88
>>5
いつ手続きするんや
ってか手元に残る金、5%以上減るやろ
いつ手続きするんや
ってか手元に残る金、5%以上減るやろ
6: 2023/01/29(日) 00:33:30.14
売上1千万以下集合や!
9: 2023/01/29(日) 00:36:46.82
売り上げの2割でええんやろ?最初の三年くらいは
10: 2023/01/29(日) 00:37:58.90
>>9
元請けがさっぴける消費税額のはなしやね
そのうち0パーになるけど
元請けがさっぴける消費税額のはなしやね
そのうち0パーになるけど
11: 2023/01/29(日) 00:39:10.71
課税事業者になれ!
12: 2023/01/29(日) 00:39:49.72
>>11
まあそういうことなんやろね
消費税の性格考えたらしかたないわ
まあそういうことなんやろね
消費税の性格考えたらしかたないわ
26: 2023/01/29(日) 00:51:07.90
>>12
でもそれならいっそ免税事業者廃止したほうがええわ
経費の一つ一つまでインボイス番号確認するとか頭おかしなるで
でもそれならいっそ免税事業者廃止したほうがええわ
経費の一つ一つまでインボイス番号確認するとか頭おかしなるで
13: 2023/01/29(日) 00:40:08.31
そもそも制度を理解してへん
何すればええんや
何すればええんや
16: 2023/01/29(日) 00:41:02.17
振込手数料の処理かえたり
糞面倒なんだけど😡
糞面倒なんだけど😡
17: 2023/01/29(日) 00:42:45.26
>>16
消費税の支払額を正確に出さなあかんもんな
消費税の支払額を正確に出さなあかんもんな
19: 2023/01/29(日) 00:47:57.62
フリーランス冬の時代が始まる
20: 2023/01/29(日) 00:48:37.89
インボイス制度って具体的になんなん?よくわかってない
25: 2023/01/29(日) 00:50:33.29
ワイやが年収200万しかないから終わりやね
ちな発達障害で手帳持ってるから他の仕事は絶望や
ちな発達障害で手帳持ってるから他の仕事は絶望や
28: 2023/01/29(日) 00:51:52.81
課税事業者なればええやろ
預かったもん位納めーや
預かったもん位納めーや
30: 2023/01/29(日) 00:54:17.07
>>28
個人事業主は零細多すぎて
どうせ消費税貰えるんやろ?って内税で金出してたところが多いんや
今後は外税にせなアカンけどその分多めに払って貰えるかどうかは謎や
個人事業主は零細多すぎて
どうせ消費税貰えるんやろ?って内税で金出してたところが多いんや
今後は外税にせなアカンけどその分多めに払って貰えるかどうかは謎や
29: 2023/01/29(日) 00:53:25.60
取引先になんか言われるまでシカトが一番
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674919943/
コメントする