
港区女子が狙うべきは商社マンではなく実家が太い人。早慶卒の商社マンは少しキラキラに見えますが結婚したら想像と違う節約生活が待っています。
— のんたん(@nontan3135)Sun Jan 29 22:32:11 +0000 2023
@nontan3135 それ!!
資産家の子供は自動的に資産家!
— こめやん(@komeyan888)Sun Jan 29 23:02:56 +0000 2023
— atrushan(@atrushan047)Sun Jan 29 22:39:08 +0000 2023
@nontan3135 そもそも実家が太くないと私立大学いけないんだなーこれが
— おってり(@Aka18153188)Sun Jan 29 23:13:37 +0000 2023
@nontan3135 実家が太いとたしかにいざというとき助かるが、誰かに頼る人生はそれだけ自由がなさそう。タダより高いものはない。それに条件で選んだような人と時間をともにするのはめんどくさすぎて私は無理だな。
— kaolipe(@klpkmt)Mon Jan 30 01:38:00 +0000 2023
@nontan3135 港区女子は自分の実家頼るのかと思ってました。
— ukkey(@ukiukiukkey123)Sun Jan 29 23:27:50 +0000 2023
@nontan3135 夫が太い実家から受ける贈与や相続は
特有財産なので妻側に権利はありません🤔
あとは婚姻費用や養育費の算定基準も
資産ではなく収入で決まりますからね🤔
— アトキンソン(@CKr3oXkmyxVyLwK)Mon Jan 30 02:45:22 +0000 2023
@nontan3135 実家が太いと何かと大変そう。嫁姑問題とか親族付き合いとか。同じレベルなら話しは別だけど…。
— 次郎さん(@rioka701205)Mon Jan 30 04:19:32 +0000 2023
@nontan3135 実家が太い人は最強
— Zsong(@Zsong860318)Mon Jan 30 05:01:41 +0000 2023
@nontan3135 己の力で生きていこうぜ。金あってカッコいい男はいくらでも女がよってくるからいつでも捨てられるよ。40歳でも平気で20台前半がホイホイついてくるんだから。
— ショーン ウィー(@shownwii)Mon Jan 30 06:29:57 +0000 2023
@nontan3135 そうでもないですよ。
— Jun(@Jun757336Jun)Mon Jan 30 06:16:47 +0000 2023
コメントする