
一般的な表現と思わせて実は世界共通じゃないの、海の「磯臭い」はプランクトンが豊かな漁場とかの匂いでバカンス系の海はそんなに臭くないので、海が近い描写としてキャラに「磯の匂いだ!」って言わせると「この作者海産物が美味しい国の生まれなんだな」ってバレる
— ドゥビドゥバ(@gerogero00001)Thu Jan 26 07:50:29 +0000 2023
だからヨーロッパ風異世界設定で「磯の香りがする、海が近い」などの表現を見るとちょっとした違和感……(欧州でも地域によってはするのかもだけど) twitter.com/gerogero00001/…
— えんどう(@fieldpease)Sat Jan 28 13:29:35 +0000 2023
つかねぇ・・・
「磯の匂いだ!!」=海岸沿い育ちの人
「磯臭ぇ!!」=漁港のある街育ちの人
が一番的確かもねぇ。
因みにソースはワイwww twitter.com/gerogero00001/…
— たけなりん@メガドラミニ2祭り(@takenarin)Sat Jan 28 13:06:37 +0000 2023
へぇー。だからうちの実家の前の海は磯臭いのか。
この間横浜に行った時は磯臭さを感じなかったけど、横浜はそこまで海産物獲れないのかな? twitter.com/gerogero00001/…
— あーさー(@himelu)Sat Jan 28 09:17:13 +0000 2023
おいしいキャラ描写のネタだ メモっておこう twitter.com/gerogero00001/…
— マイケル・S@翻訳のご依頼お待ちしています(@mslabo102)Sat Jan 28 09:01:33 +0000 2023
そうなんや…私、磯臭い海しか知らない() twitter.com/gerogero00001/…
— 合鴨(ふわくしゃ)(@a_iga_o)Sat Jan 28 07:50:32 +0000 2023
なんと!😳twitter.com/gerogero00001/…k
— マツリ(@matsuri_aksm)Sat Jan 28 08:29:54 +0000 2023
そう言われると……確かに……🤔
ハワイのビーチはああいう匂いしなかったようなtwitter.com/gerogero00001/…n
— 耳を聾するエンジンのひびき……(@Shionorz)Sat Jan 28 04:33:21 +0000 2023
コメントする