これはマジなんですが、「イライラ」の9割は脳が疲れていることが原因。特に「睡眠不足」「食事のバランスの悪さ」「運動不足」の3つの生活習慣が乱れていることが多い。イライラは自分の脳が不健康になってきているシグナルだよ。最近を振り返って自分の生活を見直していこう。振り返りのやり方は▷
— オーヤ|快適に生きるコツ(@ooya_jumasy8)Sat Jan 21 21:15:40 +0000 2023
@ooya_jumasy8 特に睡眠ですよね😌寝られていないといつもイライラしてしまい、周りも自分も不快の世界に舞い込んでしまいます。睡眠絶対死守を貫きます💪運動も頑張りたい!
— でん|ココロに効くクスリ✨(@den_omusubi)Sat Jan 21 21:20:35 +0000 2023
@ooya_jumasy8 納得です!😳時々イライラしていたのも睡眠時間を増やして解決できました😆🙌
— ぽんちゃん@お金が貯まる″がんばらない″片付け術(@ponchan_yutori)Sat Jan 21 21:18:32 +0000 2023
@ooya_jumasy8 生活習慣が地味に効いてきているんですね😅見直す機会と捉えてイライラ減らしていきます✨
— ワンホ|本の要約家(@wanho_book)Sat Jan 21 21:21:09 +0000 2023
@ooya_jumasy8 可視化することで改善ポイントがわかりますよね🥰
— みらいのびた | 50代の希望(@mirai_nobita)Sat Jan 21 21:21:32 +0000 2023
@ooya_jumasy8 イライラは早めに解消しないと健康に悪いですよね、、、
— こなゆき@美容ナース(@yukik0na)Sat Jan 21 21:23:57 +0000 2023
@ooya_jumasy8 不健康を見つけるためには、イライラはとても有難いですね☺️!!
— しんご(@shingo_mental)Sat Jan 21 21:26:07 +0000 2023
【補足】・・・睡眠
就寝時刻を決めて、なんとしても守る。その時刻を目指して支度して、「スマホ」や「パソコン」は先に寝かせて、”おやすみ”。慣れないうちは、デジタルデトックスの日を作ることも大切。
— オーヤ|快適に生きるコツ(@ooya_jumasy8)Sat Jan 21 21:25:02 +0000 2023
@ooya_jumasy8 イライラは早めに解消していきたいですよね!
— ギット(@gitblog)Sat Jan 21 21:27:22 +0000 2023
@ooya_jumasy8 ウエイトトレーニングで頭をすっきりさせて改善ですね😎✊🔥
— りょう(@ryo_ietoreya)Sat Jan 21 21:28:56 +0000 2023
@ooya_jumasy8 オーヤさん、心地よい睡眠は大切ですね😌🫶なかなか寝付けない時があるので🙈時間を決めて「おやすみ」するように気をつけます🍀
— あや🪷 身も心も軽やかに😌(@aya_yoganess)Sat Jan 21 21:29:53 +0000 2023
@ooya_jumasy8 オーヤさん
今日は早めに眠るようにします🌟
— 中島|営業で億稼ぐ人(@nakajima_sales)Sat Jan 21 21:38:29 +0000 2023
@ooya_jumasy8 イライラや怒りは筋肉様に消費してもらっているので、筋肉様にはいつも感謝しております😆
— とぴー|からだを楽にするプロ(@topi3001)Sat Jan 21 21:37:08 +0000 2023
@ooya_jumasy8 子どもも私も、イライラし始めるのはご飯前。おなかがすいてもイライラしちゃうので、そんな時は早めのご飯にしちゃいます😊✨
— るなみー🍀お金について学んでいこう(@siawaseippo)Sat Jan 21 21:41:21 +0000 2023
@ooya_jumasy8 オーヤさん
書き出してみると意外に分かってないこともありますよね💦
— ひろ|情熱中間管理職(@hiro_lead)Sat Jan 21 21:44:40 +0000 2023
@ooya_jumasy8 運動不足ぎみです😅補足みにいってきます✨
— かなぶん@無在庫物販の始めかた(@kanabun_buppan)Sat Jan 21 21:51:18 +0000 2023
@ooya_jumasy8 オーヤさん
私は睡眠不足だと本当にイライラします😓脳疲労回復の為にも睡眠ファースト心がけます🌿
— おでこ@子どもの睡眠インストラクター/看護師かぁちゃん(@shoshica3)Sat Jan 21 21:46:27 +0000 2023
@ooya_jumasy8 た、大変です💦
どれも足りてない…😱😱
— かのかの🍀(@kanokano1000)Sat Jan 21 21:53:25 +0000 2023
@ooya_jumasy8 瞑想のおかけでイライラが減った気がしています✨🥹
— よーぺー☺︎(@yopei1222)Sat Jan 21 21:53:57 +0000 2023
@ooya_jumasy8 オーヤさん
鉄分不足が
イライラや不安に影響が
あることを初めて知りました✨
鉄玉子で鉄分をチャージします🥹
— おと🎹HSPヒーリングピアニスト(@oto_HSPiano)Sat Jan 21 21:59:53 +0000 2023
@ooya_jumasy8 食事、睡眠、運動。脳に栄養と休息と刺激を与えてあげなきゃですね!🧠✨
— ろっしー|自分軸のつくり方(@Hi_Rossy)Sat Jan 21 21:57:38 +0000 2023
コメントする