
1: 2022/12/03(土) 20:22:53.03
お先真っ暗か?
2: 2022/12/03(土) 20:23:05.67
結構有名やで
3: 2022/12/03(土) 20:23:17.45
入社するかガチで迷う
4: 2022/12/03(土) 20:23:45.58
勝ち組なんだよなぁ
6: 2022/12/03(土) 20:23:56.08
>>4
マジ?
給料言うほどやぞ
マジ?
給料言うほどやぞ
5: 2022/12/03(土) 20:23:46.03
教えてくれや
7: 2022/12/03(土) 20:24:07.22
日刊スポーツか
8: 2022/12/03(土) 20:24:38.73
>>7
流石に言わんけどその辺や
流石に言わんけどその辺や
9: 2022/12/03(土) 20:24:40.46
zakzak?
11: 2022/12/03(土) 20:24:58.60
>>9
あれスポーツ紙じゃなくね
あれスポーツ紙じゃなくね
13: 2022/12/03(土) 20:25:06.46
東スポは餃子売らなきゃいけないほど困窮してるらしい
14: 2022/12/03(土) 20:25:13.69
マジで迷うわ
15: 2022/12/03(土) 20:26:12.38
本社というか大元の会社はデカいから潰れはしないはず
ただ給料も言うほどやしクソきつそう
ただ給料も言うほどやしクソきつそう
16: 2022/12/03(土) 20:26:25.60
学歴は?
18: 2022/12/03(土) 20:26:38.37
>>16
地方国立や
地方国立や
17: 2022/12/03(土) 20:26:32.25
一般紙が良かったンゴねぇ…
19: 2022/12/03(土) 20:27:02.25
机と会話できるスキルはよ身につけんとな
20: 2022/12/03(土) 20:27:02.58
スポーツ経験も中学までやからコネも一切ないんや
22: 2022/12/03(土) 20:27:31.71
こんな時期に決まるんか?
24: 2022/12/03(土) 20:28:09.07
>>22
秋採用や
23卒やね
秋採用や
23卒やね
23: 2022/12/03(土) 20:27:52.92
クッソ近くで野球見れるのと特ダネ早く見れるのだけが楽しみ
25: 2022/12/03(土) 20:28:11.52
給料どんなもんなん?
30: 2022/12/03(土) 20:29:09.93
>>25
23万
23万
26: 2022/12/03(土) 20:28:14.94
スポーツ新聞なんて新卒とっとるんか?とってても数名やろ
32: 2022/12/03(土) 20:29:28.41
>>26
多分全紙取ってるで
多分全紙取ってるで
27: 2022/12/03(土) 20:28:28.53
どういう仕事をするんや
29: 2022/12/03(土) 20:29:08.13
東スポは記事書くの楽しそう
31: 2022/12/03(土) 20:29:14.98
報知か
33: 2022/12/03(土) 20:29:29.14
ワイの大学にも体育会の活動まとめて〇〇スポーツみたいの出してる団体あったけどそういうとこおったんか?
36: 2022/12/03(土) 20:29:56.93
>>33
いやワイの大学そういうのなかったから自らアポ取って取材してた
いやワイの大学そういうのなかったから自らアポ取って取材してた
34: 2022/12/03(土) 20:29:45.69
うちの親戚にスポーツ新聞社勤めいるけど正月会う度にやめとけって言われる
37: 2022/12/03(土) 20:30:08.47
>>34
マジか
やっぱキツイんやろな
マジか
やっぱキツイんやろな
47: 2022/12/03(土) 20:31:55.54
>>37
新聞というコンテンツがどんどん小さくなるから40年先は見えないとかなんとか
新聞というコンテンツがどんどん小さくなるから40年先は見えないとかなんとか
35: 2022/12/03(土) 20:29:51.09
まいじつかな
39: 2022/12/03(土) 20:30:16.55
>>35
入社初日から訴訟リスク抱えそう
入社初日から訴訟リスク抱えそう
41: 2022/12/03(土) 20:30:48.54
新聞なんて終わってく一方や
44: 2022/12/03(土) 20:31:30.45
>>41
ワイもそう思う
ただこれから伸びる業界も分からん
ワイもそう思う
ただこれから伸びる業界も分からん
56: 2022/12/03(土) 20:34:04.04
>>41
インターネッツが完全に普及した20年前から新聞は終わる終わる言われてたけど終わる兆候すらないやろ
インターネッツが完全に普及した20年前から新聞は終わる終わる言われてたけど終わる兆候すらないやろ
61: 2022/12/03(土) 20:34:40.67
>>56
毎日新聞が減資して中小企業になったのも知らんのかよ
毎日新聞が減資して中小企業になったのも知らんのかよ
42: 2022/12/03(土) 20:31:09.02
ちなみにワイはデジタル、レイアウト志望や
取材はキツそうだからしたくないンゴ
取材はキツそうだからしたくないンゴ
43: 2022/12/03(土) 20:31:19.24
スポーツ新聞に限らんけど新聞社って勝ち組よな
○○がこう言ってましたって文章書くだけで金もらえるんやから
○○がこう言ってましたって文章書くだけで金もらえるんやから
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670066573/
コメントする