
日本人は“説教するってぶっちゃけ快楽”の人が多すぎる問題。
— のんたん(@nontan3135)Sat Dec 03 04:52:45 +0000 2022
@nontan3135 それはちゃうやろ、と思います。日本人のお節介は、この島国で相互扶助の精神や素朴な優しさからきていることもありますよ。一概に言えないけど。世代にもよるかもしれないけど、あまりにも草みたいな見方は優秀な人でもどうかなあと感じます。これも説教😁
— 日本と日本人を守りたい✨(@0ckMr3cLEoEVQwX)Sat Dec 03 05:03:55 +0000 2022
@nontan3135 解るわあ👍
— 1192松下季央(@1192matusita)Sat Dec 03 05:15:39 +0000 2022
@nontan3135 ほんとそれ思います!説教もだしいらないアドバイスも!教えることで優越感を感じ劣等感を薄める…そんなことが快楽だなんて。。
なんていうか…
かっこよくない🙄笑
— らら@こころのことば♡フォローで楽生き♡(@risel09112222)Sat Dec 03 06:22:56 +0000 2022
@nontan3135 酒の肴にしたいだけですよね〜
— 億男(@Wt9UeITI2D64mjs)Sat Dec 03 06:43:07 +0000 2022
@nontan3135 日本人の昭和脳の連中が露骨。
しかも逆だと露骨にムッとする。
ワガママと紙一重。
そのタイプマジでダルい。
— sano(@sano93151282)Sat Dec 03 06:57:00 +0000 2022
@nontan3135 自分はまじめということを全面に出して説教をする人が多いですね。
まじめって何?それっておいしい?俺ってふまじめなん?
最近昭和脳とよく比喩されるが、その昭和脳に苦しめられてきた55年。😭😭😭
— ラムダッシュ(@uolhIYTmBC0KfqI)Sat Dec 03 07:14:52 +0000 2022
うちの会社は説教ばかりする人ほど、決まって雨の日や台風の外仕事の夜勤に行かされてて、ぶっちゃけ苦労になってて草w twitter.com/nontan3135/sta…
— あんず(@anzu_sakura)Sat Dec 03 09:02:57 +0000 2022
コメント
コメント一覧 (3)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
力(権力)こそ正義がしっかり身に付いてる
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする