
「前向きな気持ちが高いレベルの富を呼ぶ」という研究結果が報告されたで^^
確かに「仕事なんてくだらない」「どうせ世界は悪くなる」「どうでもいい」ってネガティブな感情に引っ張られたら、仕事も投資も貯金もやる気が出せへんよな。
どんな状況からでも、前向きに今できることをやってこな😊
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長(@freelife_blog)Fri Dec 02 08:30:02 +0000 2022
@freelife_blog 会社辞めで自分でビジネスをやるようになって、ネガティブな感情はなくなりました!
これからも前向きにビジネスを大きくしていきたいです!
— ゆうき@ブログを短期間で伸ばす方法を固定ツイでプレゼント中(@yukiaffili)Fri Dec 02 08:31:27 +0000 2022
@freelife_blog 前向きに頑張ります!
— サラマネ@月10万ブロガー・SEO担当 相互フォロー(@sala_money)Fri Dec 02 08:30:14 +0000 2022
@freelife_blog 前向きに馬券買っていきます!
— けーすけ@競馬好き二児のパパ【長男4歳、次男0歳】(@KSKdesuyo)Fri Dec 02 08:47:48 +0000 2022
@freelife_blog 仕事なんて所詮は仕事だなんて、結構割り切ってやっていましたが、やはり前向きな気持ちが状況をかえるのですね。がんばらないとですね
— しん@【85日後簿記3級の試験受ける】(@HwompsZTInuLTzh)Fri Dec 02 08:32:03 +0000 2022
@freelife_blog 前向きな気持ちを大切にします!
— やすこふ(@bonkure800)Fri Dec 02 08:47:57 +0000 2022
@freelife_blog 前向きな気持ちになる為にリベシテイありますね。
学長、ありがとうございます。
— たくみ@匠ch たくちゃんねる(@taku_channeru)Fri Dec 02 08:50:17 +0000 2022
@freelife_blog ベンチプレス の世界チャンピオン児玉大紀さんが「チャンピオンになるやつは特別なことはしていない。同じことの繰り返しの中で自分なりの楽しさ・やりがいを見つけコツコツ続けたやつがチャンピオンになっている」
と言っていて、資産形成も同じだなと思いました!
— 保育士夫婦が4年でセミリタイア目指す(@9eJgo)Fri Dec 02 09:03:41 +0000 2022
@freelife_blog 前に目がついている理由がよくわかりますね💕🫧
— 1年間投資の勉強して情報発信する15歳🫧そそ猫(@sosoneko_com)Fri Dec 02 08:55:58 +0000 2022
@freelife_blog 今できることに目を向けます😊まずはお客さんの幸せを生み出すこと!
— そぶえちさ|年商1.5億ママ(@dr_hsp_chisa)Fri Dec 02 09:16:22 +0000 2022
@freelife_blog はい、
何事も前向きに取り組んでハックする事だなと感じました
— 大塚智(何でも俺様が1番)(@murinagojoushah)Fri Dec 02 10:23:18 +0000 2022
@freelife_blog インフレで節約のガマン大会してたら詰むので
自己投資で引っ張ったほうがいいかな
— どら🐱(@doraneko57)Fri Dec 02 11:21:18 +0000 2022
@freelife_blog おっしゃる通り。
ネガティブを改めてます💦
— 改めてmukanakaです。(@mukanaka)Fri Dec 02 11:16:15 +0000 2022
@freelife_blog ありがとうございます💕学長🦁
— ルミエール(@MISIA480633221)Fri Dec 02 11:32:48 +0000 2022
@freelife_blog はい!
気持ちはいつでも前向きです☺️🎶
— とおる/全力中年(@Tohru_ABARTH)Fri Dec 02 12:01:30 +0000 2022
@freelife_blog 🌸置かれた場所で咲きなさい🌸
ですね
— キナイロ🐤🐤子育て中(@kinairock)Fri Dec 02 12:59:55 +0000 2022
@freelife_blog 景気は気ですから、みんなが嘘でもいい気分になれば、さながら好景気。駄目でも空元気のほうがマシですね。という事を経済学部に居る間考えていたことを思い出します。
— 道具屋トラネコ(@douguyatoraneko)Fri Dec 02 12:58:45 +0000 2022
コメントする