
要りそうで要らない保険
①貯蓄型の保険
②医療保険
③がん保険
④個人年金保険
⑤ドル建て保険
⑥養老保険
⑦学資保険
⑧所得補償保険
⑨解約する時の「払い済み保険」
⑩ペット保険
お金を増やすなら投資、貯めるなら貯金でええねん。
確率は低いけど損失が大きいものだけ、保険で備えよな😊
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長(@freelife_blog)Mon Nov 28 08:30:02 +0000 2022
@freelife_blog 10数年前に一括払いで入った学資保険。
もうすぐ満期で1.2倍にはなるのですが、
数日前のライブで、この期間に米国株が4倍以上になったと聞き、
ああ、保険会社をしっかり儲けさせたんだなあ~と実感しました😂
— 樹緑🌱@糖質制限キミドリ(@kimidoryyy)Mon Nov 28 08:42:58 +0000 2022
@freelife_blog どれも入ってないです!
妻が結婚する前から養老保健に入ってたので、両学長の動画を見てすぐに解約しました!
ビジネスで稼いで、投資と貯金で資産を守っていきたいと思います。
— ゆうき@ブログを短期間で伸ばす方法を固定ツイでプレゼント中(@yukiaffili)Mon Nov 28 08:43:52 +0000 2022
@freelife_blog いいね👍️✨
— 林大雅@コスモちゃんねる中の人(@cosmosecurity9)Mon Nov 28 08:51:55 +0000 2022
@freelife_blog いつもありがとうございます。
②医療保険
③がん保険
これらは精神安定剤として加入しています。
そのほかの保険は未加入、又は解約しました!
奥さんの保険についても、少しずつ時間をかけながら一緒に学んで行けたらいいなと思っています。
自分に合ったやり方を模索しています!
— やすこふ(@bonkure800)Mon Nov 28 08:57:00 +0000 2022
@freelife_blog 特定生活障害年金、普通定期保険、医療保険、新がん保険、生活習慣病保険の5つの補償に入ってますが、医療保険保険以外使った事がありません。
解約する方が良いんでしょうか?(>_<)
— みゆしゃん(@s_25_love11)Mon Nov 28 08:52:06 +0000 2022
@freelife_blog ペット保険、地味に助かったけど…なくてもよかったんだな😅勉強になります🐸
— 御神苗 将(@ominae_show)Mon Nov 28 09:15:46 +0000 2022
@freelife_blog 保険の選び方はさんざん学長から学ばせていただきました😊
ありがとうございます‼️
— まちまち|姿勢×習慣で-35kg!(@machimachi210)Mon Nov 28 09:19:23 +0000 2022
@freelife_blog 私はバブルの30年前に入った年金保険が2つあり、1つは250万払ったのが600万。
もう1つは、250万払ったのが700万になります。
今は、もうこんなお宝保険はないみたいですね。
— ぶるうべりい(@chocolat_shake)Mon Nov 28 09:16:08 +0000 2022
@freelife_blog 25年間入っていた医療保険、がん保険は昨年に解約しました。もっと早く解約すれば良かったな\(^o^)/
家族分合わせて月3万浮きますね~
25年✕(3万✕12)=900万
— khトムくん(@uFjUAslfe3sXsv3)Mon Nov 28 10:01:56 +0000 2022
@freelife_blog 罠が多めなので、気をつけます😳
— バステト@筋トレ✖️投資(@shojiki_Bastet)Mon Nov 28 10:05:06 +0000 2022
@freelife_blog スポットでの登山保険、海外旅行保険、レンタカーの保険は忘れないようにしてます!
— なき | 固ツイ月間50人の登録者を輩出ブログを執筆(@7ki_ch)Mon Nov 28 10:20:28 +0000 2022
@freelife_blog 家族も増えたし、しっかり備えないとなって思って養老保険入っちゃったんだよな。まじで入らなければよかった。これを投資にしていなければ今頃準富裕層も夢ではなかったかも。
— とっしー|アラフォーの投資×ライフハック×クリプト(@tossy_2022)Mon Nov 28 10:13:56 +0000 2022
@freelife_blog 医療保険はあっても良いと思う。やっぱり民間はスピーディだよ。
— アナリリ(@FDg1lzJKLxJttrJ)Mon Nov 28 10:23:40 +0000 2022
@freelife_blog 必要なところにはしっかりお金を使っていきたいですね🥺
— ひろ@FX副業(@hiro222101)Mon Nov 28 11:41:36 +0000 2022
@freelife_blog 投資と保険は別々で考えるべきということをこの1年で身をもって学びました😊
— むつごろー | Webライター × ブログ(@mutsugoro_house)Mon Nov 28 13:05:13 +0000 2022
@freelife_blog ぼくは保険全て解約しました。
浮いたお金は投資に回してます😆
— たきたろう@経済的自由になりたい(@Takitaki0001210)Mon Nov 28 12:22:30 +0000 2022
@freelife_blog え!ペット保険要らないですか?ペットは自費治療だから必要かと思ってました…。
— ちまです(@MXYbeB1PT2F7sZn)Mon Nov 28 16:42:55 +0000 2022
@freelife_blog 学長を知る前は②④に入ってました…
学長を知って真っ先に解約しました。
損切でしたがいい勉強代だったと思うことにします。
今は月290円の自転車保険だけ加入してます。
— ゆざわ🏇金沢/リベ(@yukki_knzw)Mon Nov 28 20:06:09 +0000 2022
@freelife_blog 保険は貯金には不向きなんですね。
— 稚乃(ちの)針灸整骨院@大阪府茨木市美容鍼灸・整体師(@GXugWQ09FXIukrJ)Mon Nov 28 23:30:37 +0000 2022
@freelife_blog 火災保険と生命保険、自動車の対人対物に保険はしっかり絞っていきたいです😌🌱
— ハニミチ@家庭の投資家🌈(@hanimiti)Mon Nov 28 22:52:01 +0000 2022
コメント
コメント一覧 (2)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
そもそも保険は保険であって、必要経費みたいなもんやと思っとけばええんちゃう?
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする