
レシート折り曲げたらレコード聴けるって聞いてやってみたらまじで結構な音量で再生されて普通にびびってる面白すぎる…!
振動が手に伝わってくるから音という概念を直で感じれる…! pic.twitter.com/xuURXDEz4E

— 櫂 _ KAI INOUE(@KnowAudioIt)Fri Nov 25 17:43:55 +0000 2022
@KnowAudioIt レシートによって曲が変わったら面白いですね。
ドン・キホーテのレシートだと、ドン・キホーテのテーマ曲がながれるとか・・・
— 瀬口利幸(@sikouniki)Sun Nov 27 06:41:43 +0000 2022
@KnowAudioIt @joujinakata123 スゴい!
— メイヴ(@mave_ffr41)Sun Nov 27 06:55:19 +0000 2022
@KnowAudioIt シャカシャカという感じの軽い音だけど、これはレシートだからだけでなく、実際に録音してあるのもそんな感じの音なので(RIAAカーブでググってください)、結構再現性高いと思います。やってみよっと。ww
— ひらん ♪曲制作(@hirahiran)Sun Nov 27 09:21:07 +0000 2022
@KnowAudioIt The fin. だ!!
— むん(@peanutscoppe)Sun Nov 27 12:53:40 +0000 2022
@KnowAudioIt 昔の話ですが、子ども向けの雑誌に「ソノシート」というビニールみたいな素材のレコードと、紙の振動版と針が付録についていて、手動で回して音が出るセットになってたものがありました。もちろん普通のプレーヤでも聞けました。
多分70年代初めころのことです。なので、なんだか懐かしいです。
— ばんぶー(@cyberbamboo)Sun Nov 27 13:53:24 +0000 2022
これスピーカーじゃなくてレシートが鳴ってるからね…
ちなみにアルバムはthe fin.のouter ego、個人的大名盤なので聴いてくれ
— 櫂 _ KAI INOUE(@KnowAudioIt)Fri Nov 25 17:46:00 +0000 2022
@KnowAudioIt すごい!僕もできました! pic.twitter.com/Vy0wZ1nkO6

— ナミ(@kwasa0826)Sat Nov 26 04:14:52 +0000 2022
コメントする