
1: 2022/11/03(木) 08:11:46.30
凄すぎない?
3: 2022/11/03(木) 08:12:33.91
言うほど痔にきくか?
7: 2022/11/03(木) 08:13:44.40
>>3
冷えるとよくない
良くはならんが悪化はしない
冷えるとよくない
良くはならんが悪化はしない
4: 2022/11/03(木) 08:12:44.23
1回あたりたった10円程度でこの効果
5: 2022/11/03(木) 08:12:45.46
たいていの皮膚疾患は血流がよくなれば治るってことやろ
8: 2022/11/03(木) 08:14:03.88
冬なら効果あるんちゃうかな
9: 2022/11/03(木) 08:14:15.24
ワイはきき湯の事信じてるで
10: 2022/11/03(木) 08:15:29.87
疲れてやる気が出ないときようの入浴剤もあるで
ワイはこれでやる気を出してる
ワイはこれでやる気を出してる
16: 2022/11/03(木) 08:19:14.93
>>10
このシリーズ好き
このシリーズ好き
11: 2022/11/03(木) 08:15:42.61
ウルモアすき
12: 2022/11/03(木) 08:16:23.26
大容量タイプの入浴剤は飽きるから嫌い
個包装のやつしか買わないわ
個包装のやつしか買わないわ
15: 2022/11/03(木) 08:19:08.05
>>12
分かる
安いしお得すぎる思ってたが飽きるってのが来たわ
個包装タイプにハマっていろいろ買ってた
分かる
安いしお得すぎる思ってたが飽きるってのが来たわ
個包装タイプにハマっていろいろ買ってた
13: 2022/11/03(木) 08:16:53.66
ぶっちゃけ入浴剤というより風呂の効能だよな
14: 2022/11/03(木) 08:17:05.84
お湯だけでも同じ効果定期
17: 2022/11/03(木) 08:19:55.06
スゲー高い入浴剤あるけど効果あるんかな
2000円とかで売ってたぞ
2000円とかで売ってたぞ
19: 2022/11/03(木) 08:22:40.28
>>17
マグネシウムが多量に入ってれば効果ある。
マグネシウムが多量に入ってれば効果ある。
20: 2022/11/03(木) 08:25:22.56
>>17
ドラッグストアの隅に置いてある大きい緑色のやつとかか
ドラッグストアの隅に置いてある大きい緑色のやつとかか
21: 2022/11/03(木) 08:25:30.09
クナイプのバスソルトとかめっちゃ気持ちええけどな
18: 2022/11/03(木) 08:21:36.40
興味はある
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667430706/
コメントする