
1: 2022/11/17(木) 11:59:32.47
😀やめとくか
2: 2022/11/17(木) 12:00:11.65
周り見回してからするよな、わかるわ
3: 2022/11/17(木) 12:01:19.96
😀配慮も必要やしな
4: 2022/11/17(木) 12:02:20.37
なお
契約社員「ボーナスどれくらいなんスか?🤓」
契約社員「ボーナスどれくらいなんスか?🤓」
5: 2022/11/17(木) 12:03:43.17
>>4
契約社員「何かかうんすか?」
やで
微妙に探り入れられるわ
契約社員「何かかうんすか?」
やで
微妙に探り入れられるわ
6: 2022/11/17(木) 12:04:38.20
>>5
それもあるな😅
これに見合う回答でてけーへん
それもあるな😅
これに見合う回答でてけーへん
9: 2022/11/17(木) 12:06:55.20
>>6
普通に「旅行用に貯めてる」って答えてるわ
普通に「旅行用に貯めてる」って答えてるわ
13: 2022/11/17(木) 12:08:54.84
>>9
「いくら貯めてどこ行くんスか?🤓」
「いくら貯めてどこ行くんスか?🤓」
7: 2022/11/17(木) 12:05:20.96
サバサバしてようで裏がありそうで怖い🥺
18: 2022/11/17(木) 12:12:11.00
給与明細が電子化されたおかげで、賞与絡みの気まずい雰囲気がなくなったのはええことや
21: 2022/11/17(木) 12:13:05.58
>>18
ワイんとこもそうやわ
ワイんとこもそうやわ
24: 2022/11/17(木) 12:15:22.69
契約社員「俺のボーナスいくらすか?」
27: 2022/11/17(木) 12:18:12.50
ワイのところパートにすら出るぞ
みんな大盛り上がりや
みんな大盛り上がりや
30: 2022/11/17(木) 12:19:08.32
>>27
契約やパートやバイトの人にも寸志くらい出せばええのになっていつも思うわ
1万円でも気分違うと思うんや
契約やパートやバイトの人にも寸志くらい出せばええのになっていつも思うわ
1万円でも気分違うと思うんや
32: 2022/11/17(木) 12:22:20.92
出さんのは別にええと思うけどわざわざ派遣の目に入るように臨時ボーナス出すで~でも派遣にはやらんで~ってメール送るのはマジで空気最悪になったからやめてほしいわ
嬉しい話題のはずなのに誰も話題に出さなかったぞマジで
嬉しい話題のはずなのに誰も話題に出さなかったぞマジで
33: 2022/11/17(木) 12:24:04.53
契約社員にもボーナス出るぞうちの会社は
正社員よりは少ないが
正社員よりは少ないが
34: 2022/11/17(木) 12:25:12.62
派遣って派遣元の会社から給料とか貰うんやろ?なら臨時の祝儀的な手当なんかは払わんでもええやろ
35: 2022/11/17(木) 12:30:57.63
うちは派遣とかフリーランスで来てる人達の方が年収高いわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668653972/
コメントする