isogashii_man
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2022/11/22(火) 06:15:43.10
その仕事への情熱は大したもんや
責任がないのが一番ええ


2: 2022/11/22(火) 06:17:01.08
有給気前良く使わせてもらってるやつのほうが出世してるやろ


5: 2022/11/22(火) 06:20:20.81
>>2
有能な奴は仕事ガンガン振られるから休めないぞ


7: 2022/11/22(火) 06:27:24.40
>>5
ただの兵隊扱いやん
使い捨てや
有能な人は大事に使われるぞ


14: 2022/11/22(火) 06:41:54.49
>>5
んなもん拒否やで


3: 2022/11/22(火) 06:19:57.87
ワイの所は上司みんな有給使うし電話したらガチギレするで


6: 2022/11/22(火) 06:25:52.48
>>3
有給を5日より多く取る管理職なんておらんぞ
無限残業昼も仕事やしな


15: 2022/11/22(火) 06:44:40.13
>>6
ええ会社やな
管理職はガンガン有休使いまくって定時で帰るイメージしかないンゴ


17: 2022/11/22(火) 06:47:05.15
>>15
管理職が忙しいとか出世したくなくなるやろ


21: 2022/11/22(火) 07:11:39.61
>>6
課長次長はそうやな
部長クラスやとやらかしすぎたときのリーサル・ウェポンやから結構休んでるわうちの会社


4: 2022/11/22(火) 06:20:17.67
計画性無さそう


8: 2022/11/22(火) 06:30:28.33
うちはみんなわりと有給使ってるな
ホワイトで良かったー


10: 2022/11/22(火) 06:34:59.00
>>8
有給なんて使っちゃいけない雰囲気あるんやから多少空気無視しないとつかえないで


9: 2022/11/22(火) 06:34:05.45
メーカー系は有給結構使わされるイメージ


16: 2022/11/22(火) 06:46:58.75
閑散期にまとめて取る定期


18: 2022/11/22(火) 06:57:09.10
出世する気ないならガンガン使ってええってことやな


19: 2022/11/22(火) 07:01:35.61
めっちゃ効率悪い仕事してたから改善してって残業時間減らしたのに
後任が元のやり方に戻しててバカじゃねーのって思ってたら
アイツは遅くまで残業して頑張ってる、お前はサボってた
みたいに言われて草生えた
アウトプットが同じなら残業短い方がええやろ


20: 2022/11/22(火) 07:06:33.91
仕事やってるアピールせんと査定に響くで?
作業の効率化は敵を作るからな


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669065343/