
1: 2021/07/29(木) 22:11:51.183
有名なブラックだけど
2: 2021/07/29(木) 22:12:12.293
心配するな
3: 2021/07/29(木) 22:12:47.883
役職つきゃあがるだろがい
7: 2021/07/29(木) 22:15:29.602
>>3
あほ杉
所長で15000円の手当とかだぞ
あほ杉
所長で15000円の手当とかだぞ
5: 2021/07/29(木) 22:12:57.768
ワから始まる飲食?
8: 2021/07/29(木) 22:16:26.074
ワイやな
家族子持ちで手取り23万
ちなボーナスは年に一ヶ月分のみ
家族子持ちで手取り23万
ちなボーナスは年に一ヶ月分のみ
9: 2021/07/29(木) 22:16:44.310
小売りだけどやべぇよ
役職つかなかったら40でも手取り15万とかだぞ
ついても20万ちょいだけど
役職つかなかったら40でも手取り15万とかだぞ
ついても20万ちょいだけど
11: 2021/07/29(木) 22:19:06.350
>>8
>>9
誰でも受かるから行き場のない40さい以上が正社員の枠狙ってどんどん入ってきて
ブラック人材しかいなくなるだろ
誰でも受かるから行き場のない40さい以上が正社員の枠狙ってどんどん入ってきて
ブラック人材しかいなくなるだろ
10: 2021/07/29(木) 22:18:10.520
資本の奴隷
12: 2021/07/29(木) 22:20:26.252
専門職で総合職の7割の年収
なんだこれ
なんだこれ
18: 2021/07/29(木) 22:53:43.391
>>12
専門職とか裁量労働させるための建前でしかないし
専門職とか裁量労働させるための建前でしかないし
15: 2021/07/29(木) 22:22:39.193
ブラック大企業の特徴
10人入れて1人しか残らない
しかも残った一人は行き場のないような人材
40才以上で正社員なれないやつが入社し定着していく
初任給は高いが減給するシステムが出来ている
ボーナスが選ばれた1部の人しかもらえない
達成不可能なノルマのさらに上をこなして年収400万円
10人入れて1人しか残らない
しかも残った一人は行き場のないような人材
40才以上で正社員なれないやつが入社し定着していく
初任給は高いが減給するシステムが出来ている
ボーナスが選ばれた1部の人しかもらえない
達成不可能なノルマのさらに上をこなして年収400万円
16: 2021/07/29(木) 22:22:42.326
別に中小だから少ないってこともないからな
管理職になってくると変わってくると思うが
管理職になってくると変わってくると思うが
17: 2021/07/29(木) 22:27:33.823
>>16
優秀な人材で固めた零細企業が一番もうかると思う
優秀な人材で固めた零細企業が一番もうかると思う
13: 2021/07/29(木) 22:20:27.618
まー自分の能力の無さに呆れるわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627564311/
コメント
コメント一覧 (1)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする