
手取り25万で高望みって言われる日本やば過ぎる。
— のんたん(@nontan3135)Wed Nov 16 12:19:17 +0000 2022
@nontan3135 昔先輩から手取りで年齢万円以上貰えるといい会社の目安と聞きました。
— IOSTの向こう側へ(@bIsjKpHIu6Yh2QE)Thu Nov 17 01:42:22 +0000 2022
@nontan3135 低賃金自慢は吐き気がする。残業80時間で手取り15?頭悪い。早くやめてくれ。貴方のせいで日本が悪くなってる側面すらある
— 誠意大将軍(@pawapurokunni)Thu Nov 17 00:37:07 +0000 2022
@nontan3135 それ、バイトお手伝いさんの給料
— Zsong(@Zsong860318)Thu Nov 17 03:01:22 +0000 2022
@nontan3135 それだけ使えないやつだらけって事にも焦点を当ててほしい。だいがく4年間、大して社会で使える技術も能力も磨かなかった奴らがそんなにもらおうとしたら、そりゃ高望みだろ。
— さまようVBAフリーランス(@takahiroaoyama)Thu Nov 17 02:29:02 +0000 2022
@nontan3135 高望みとは言わないと思いますが…
— ゆきごん(@techipei)Thu Nov 17 03:34:20 +0000 2022
@nontan3135 英語喋れるだけで手取り45は余裕でいきますよ。
高卒のワイがソース
— 明るい納税者(@emimaru0506)Thu Nov 17 04:27:04 +0000 2022
@nontan3135 イーロン・マスクの1日10時間労働で年収2000万越えをハードワークって言ってるの日本人に教えてあげたい😑
— ぽにょ子(@ponyokodayo)Thu Nov 17 04:16:42 +0000 2022
@nontan3135 海外で働きたいと言う人も居ますが、海外で働いても住みやすいか疑問です🙈
— 伊之助(@chopper1784)Thu Nov 17 05:22:43 +0000 2022
@nontan3135 所得の水準が約30年ほど変わってない事が異常です。
諸外国はどんどん上がっているのに…
— とうしくらぶ MZDAO創業メンバー(@toushiclub)Thu Nov 17 07:16:39 +0000 2022
@nontan3135 手取り7万でも生きていける
— ヴぃっくる(@eaAKwvf1tiincxS)Thu Nov 17 09:18:45 +0000 2022
@nontan3135 191ヶ国中140ヶ国ぐらいは所得300万以下ですよ
— 投資のシュウ(@investshu)Thu Nov 17 09:00:27 +0000 2022
コメントする