
1: 2022/06/29(水) 07:00:29.65
会社の近くで2万高い家賃のとこ借りた方がお得やん!
2: 2022/06/29(水) 07:01:06.37
そんなに間違ってない
3: 2022/06/29(水) 07:02:17.28
なお2万じゃすまない模様
4: 2022/06/29(水) 07:02:36.00
バイトしないとしても近くがいいよ
5: 2022/06/29(水) 07:02:59.42
そんな都合のいいバイトあるの?
6: 2022/06/29(水) 07:04:12.61
仕事して月2万のバイトってしんどくないの?
7: 2022/06/29(水) 07:04:23.69
2万稼ぐの大変やで
8: 2022/06/29(水) 07:06:09.22
その考えは正しいが通勤30分ならそれで十分やろ
9: 2022/06/29(水) 07:09:49.27
通勤時間って完全無欠で無駄な時間やからな
1日1時間無駄にしてると考えたら勤続50年で年200日出勤するとして10000時間
タヒぬまでに416日も無駄になるんや
1日1時間無駄にしてると考えたら勤続50年で年200日出勤するとして10000時間
タヒぬまでに416日も無駄になるんや
12: 2022/06/29(水) 07:11:23.76
>>9
その時間を勉強に当てればいい
その時間を勉強に当てればいい
10: 2022/06/29(水) 07:11:08.83
なんjする時間あるならバイトしたら?何時間無駄にする気だよ
11: 2022/06/29(水) 07:11:19.20
電車通勤なら半分はスマホいじっとる時間やろ
13: 2022/06/29(水) 07:14:00.86
バイトとか考えず基本的に近ければ近いほどいいぞ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656453629/
コメント
コメント一覧 (1)
なぜ軟弱、正義心無し、腐敗行政・闇税制プロパガンダ若者やゆで蛙若者が増えたか?
官僚役人政治屋とNHKなどマスコミが腐敗行政・闇税制などの批判を回避するために巧妙の誘導・洗脳したからだが。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする