
1: 2022/05/21(土) 08:38:48.171
転職して間もない&金がないから仕事は休みたくないけど次の休みが遠くてそれまで体が持つ気がしない
2: 2022/05/21(土) 08:39:34.546
病院いけ
3: 2022/05/21(土) 08:40:06.208
>>2
病院行きたい
でも仕事休みたくない
病院行きたい
でも仕事休みたくない
6: 2022/05/21(土) 08:41:34.976
どれくらい悪いかと言うと目の周りだけでも薄皮剥けてて表情変えると血小板が流れ出してくる
8: 2022/05/21(土) 08:43:15.673
なあにベトネベート塗っときゃ治る
9: 2022/05/21(土) 08:43:53.574
病院行け。
13: 2022/05/21(土) 08:48:48.649
血小板が見えるのか?
14: 2022/05/21(土) 08:50:38.448
>>13
血漿って言うのか?
黄色っぽい液体が染み出してくる
血漿って言うのか?
黄色っぽい液体が染み出してくる
18: 2022/05/21(土) 08:53:17.324
アトピーじゃないのか?
21: 2022/05/21(土) 08:54:41.312
>>18
アトピーだけど完治したと思ってた
引越し先の水質やら環境が合ってなくて仕事のストレスもあって爆発した
アトピーだけど完治したと思ってた
引越し先の水質やら環境が合ってなくて仕事のストレスもあって爆発した
19: 2022/05/21(土) 08:53:24.657
汁が出てるのは相当重症だからマジで病院行け
20: 2022/05/21(土) 08:54:30.616
今だと花粉皮膚炎も考えられるか
22: 2022/05/21(土) 08:55:21.449
シャワー浴びたいけど水が怖い
23: 2022/05/21(土) 08:55:54.309
こいつぁ酷え影口叩かれてそう
24: 2022/05/21(土) 08:58:38.163
>>23
だよな
それも辛いつい1ヶ月前までは肌もツヤツヤだったのに今はゾンビみたいだ
だよな
それも辛いつい1ヶ月前までは肌もツヤツヤだったのに今はゾンビみたいだ
25: 2022/05/21(土) 08:58:50.885
仕事やめるかタヒね
26: 2022/05/21(土) 09:02:43.209
>>25
マジでタヒぬのも視野に入ってる
働くの待たされた上にこんなクソ環境とは思ってなかった
マジでタヒぬのも視野に入ってる
働くの待たされた上にこんなクソ環境とは思ってなかった
27: 2022/05/21(土) 09:07:17.707
完治はすることないぞ環境によってすぐに再発する
28: 2022/05/21(土) 09:11:35.092
>>27
油断してたよ
身体中痛くて体力奪われるから仕事以外身動き取れない
油断してたよ
身体中痛くて体力奪われるから仕事以外身動き取れない
29: 2022/05/21(土) 09:12:24.873
ハウスダストとか
30: 2022/05/21(土) 09:13:57.760
>>29
会社で取ってくれてるアパートだけど仕事終わって帰ることすら憂鬱
あの部屋に住んでから荒れてるし
会社で取ってくれてるアパートだけど仕事終わって帰ることすら憂鬱
あの部屋に住んでから荒れてるし
31: 2022/05/21(土) 09:14:29.358
親類を頼ってからの病院行け
32: 2022/05/21(土) 09:16:23.735
>>31
頼れる家族がいないから働くのやめる=タヒなんだ
頼れる家族がいないから働くのやめる=タヒなんだ
33: 2022/05/21(土) 09:19:08.410
昼休み受診できる所探せ
まず歯医者行けバブル時代でも
歯医者は仕事抜けて行くの容認されてた
まず歯医者行けバブル時代でも
歯医者は仕事抜けて行くの容認されてた
34: 2022/05/21(土) 09:22:18.516
>>33
バブルとか知らんわ
バブルとか知らんわ
35: 2022/05/21(土) 09:22:51.088
時間休も取れないの?
36: 2022/05/21(土) 09:36:38.584
職場に画像見せて休職にさせてもらえ
37: 2022/05/21(土) 09:57:18.709
どうにもならんからとりあえず働くわ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653089928/
コメント
コメント一覧 (1)
なるたけ自然由来の物を食べて加工品を控えて炭水化物を極力減らして甘い物を食べないようにしたら治ったよ!これで治らなかったら、病院へGO!
だけど、しばらくしたら脳が回らなくなるから、そうしたら元の生活に少し戻す。を私は繰り返してる。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする