
1: 2022/05/18(水) 15:41:46.033
おかしいだろこの世界
設定ミスだろ
設定ミスだろ
2: 2022/05/18(水) 15:42:35.814
一人暮らしやめて実家に戻れ
3: 2022/05/18(水) 15:43:44.492
何かを削って我慢しないとそういう時は貯金されない
または強制的に貯金するしかない
または強制的に貯金するしかない
4: 2022/05/18(水) 15:44:37.634
支出を減らせ支出を減らせ
5: 2022/05/18(水) 15:44:52.066
気持ちはわかるけどなw
俺は友達と遊びに行く回数減らしたり夜遊び辞めたらお金浮くようになったわ
欠点としては人付き合いは減ったけどなww
俺は友達と遊びに行く回数減らしたり夜遊び辞めたらお金浮くようになったわ
欠点としては人付き合いは減ったけどなww
6: 2022/05/18(水) 15:47:54.247
無理して節約しないと貯金できないって…そんなのおかしいよ…
11: 2022/05/18(水) 15:51:47.536
>>6
例えば積立NISAとか積立投資で無理やり貯金する方法がある
家賃みたいに定期的に引き落とされ引き落とされた金額から勝手に自分で選んだ商品を買ってくれる
お金が自動的に貯まるし利率次第ではドルコストで利益も生み出してくれる
例えば積立NISAとか積立投資で無理やり貯金する方法がある
家賃みたいに定期的に引き落とされ引き落とされた金額から勝手に自分で選んだ商品を買ってくれる
お金が自動的に貯まるし利率次第ではドルコストで利益も生み出してくれる
7: 2022/05/18(水) 15:49:25.803
まず一か月家計簿付けてみよう
いくら入っていくら出てるのか感覚的にではなく視覚的に捉えてみろ
話はそれからだ
いくら入っていくら出てるのか感覚的にではなく視覚的に捉えてみろ
話はそれからだ
8: 2022/05/18(水) 15:50:01.969
それ生きてる意味なくなくない?
9: 2022/05/18(水) 15:50:39.675
東京だと赤字になるよな
10: 2022/05/18(水) 15:50:53.604
ぜんぶクレジット決済
だから家計簿はニコスがつけてくれる♡
だから家計簿はニコスがつけてくれる♡
12: 2022/05/18(水) 15:55:20.895
毎月10万貯金できない環境なら実家に帰れ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652856106/
コメント
コメント一覧 (1)
まあ、週に3日勤務希望とかなら知らんし、極論すれば、東京でもカプセルホテルみたいな部屋で十分なら、普通に貯金できそう。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする