
西武池袋の551蓬莱の出店やべえ
5時間待ちやべえ
その時間で本店に行って帰って来られるのやべえ
— 迷い中P(@mayoichuP)Wed Apr 27 06:10:20 +0000 2022
@mayoichuP 往復したら単価が爆上がりですやん
— スーパーチワワ🐕️・全集中・ギアフォース流桜・セブンセンシズ🐕️(@d_fygi3di7ey5it)Thu Apr 28 09:49:16 +0000 2022
@mayoichuP みんなそんなに肉まん
お好きなんですか…
— りゅんぽん WRX STI Spec-C(@RYUNPON00)Thu Apr 28 09:24:11 +0000 2022
@mayoichuP @nakano03keiichi 催事ですか?
551は大阪の工場から保冷車で
150分以内に配達できるエリアにしか
出店しないルールがあります。
現在の最東の店舗は滋賀県草津市です。
しかし、5時間待ちって 凄いわ
東京の方は並ぶの好きね
— Vin Oka(@VinOka1)Thu Apr 28 10:17:05 +0000 2022
@mayoichuP 551はシュウマイと甘酢肉団子が神。
— ま ゆ り ん(@soprano_mayurin)Thu Apr 28 10:41:45 +0000 2022
@mayoichuP うける🤣
— kokuroneko.bcy🗣 @黒猫組(@KokuronekoB)Thu Apr 28 10:27:32 +0000 2022
@mayoichuP 551の餃子も美味しいですよ💕
— マカロニ(@ymizutama1)Thu Apr 28 10:58:29 +0000 2022
@mayoichuP 某シューマイ弁当よりは10倍うまい
個人的感想
— ニンマリ(@waowaowao11)Thu Apr 28 10:51:45 +0000 2022
@mayoichuP 大阪の蓬莱では5分待つのも
嫌ですが………😅
— もえなこ0125(@03170125)Thu Apr 28 11:12:24 +0000 2022
@mayoichuP ネットで買えるし。
— まっしーくん(@mkyscgogo)Thu Apr 28 12:26:54 +0000 2022
@mayoichuP 551があるとき!!
— KOCHANG(@superkohchang)Thu Apr 28 11:58:03 +0000 2022
@mayoichuP 南海の駅にはたいがい出店してて空いてるのはラッキーなのかなー
— バターフライ(@harvesthal)Thu Apr 28 13:03:40 +0000 2022
@mayoichuP 本店は大阪だが
京都駅の新幹線の改札の前の店でしか買ったことがないので
私にとっては
蓬莱の豚まんは
京都土産なのです
— ナナ(@siroirukanonana)Thu Apr 28 13:27:48 +0000 2022
@mayoichuP 大阪で東京ばななを特売しても5時間は待ちません!
— konchan skinhead(@Qp53cEkTwmv785P)Thu Apr 28 13:13:55 +0000 2022
@mayoichuP 有楽町に大阪のアンテナショップあって、そこでも出来立ての551蓬莱の、豚まん食べますし、冷凍でも蓬莱の豚まん、餃子等売ってますね。5時間は並べないっす
— えぐち うみ子(@reisa924)Thu Apr 28 13:40:22 +0000 2022
@mayoichuP うるせぇ!
俺は二見の豚まん派や!!
— 文月樹頼@5/1~大阪(@fumitukijyurai)Thu Apr 28 15:40:55 +0000 2022
@mayoichuP 5時間は凄いですね。関西だと色んなところで丸めてて、5分間も待った事ないもんなぁ。やっぱり東京は人の数も酷いね。
— sgdS(@Stk119239qbz)Thu Apr 28 13:45:13 +0000 2022
@mayoichuP 「ある時〜⤴️ない時〜⤵️」
ある時〜って列並んだ方々、どんだけテンション上がってんねん。
— クローバー(@saorix_angela)Thu Apr 28 16:43:59 +0000 2022
@mayoichuP 神奈川の知り合いの家でこれ大阪で有名らしいと出された551、大阪から来てるの知ってるはずなのにどう反応すればいいのか
— La verità@これからの大阪を考える。(@Laverit27078100)Thu Apr 28 17:50:07 +0000 2022
@mayoichuP 大阪人からすれば、551の豚まんで5時間待ちはあり得ない。暇なの?って思ってしまう。
— アッコちゃん(@5qJNcZdljgYKKxi)Thu Apr 28 17:30:01 +0000 2022
@mayoichuP 京都駅にも551のお店が
あります。
— 猫のダヤン(@aruhanbura1902)Thu Apr 28 19:25:37 +0000 2022
@mayoichuP 5時間⁉︎豚まんを目指して⁉︎
いつでも買える私からしたらそんな無理しなくても…って思ってしまう😅
— 柏木圭一(@tst765HJASdJeM4)Fri Apr 29 00:17:01 +0000 2022
@mayoichuP また階段の下まで並んでるのか( ¯−¯ )…
— sierra(@sierra9_2)Fri Apr 29 00:05:47 +0000 2022
コメント
コメント一覧 (1)
東京人はほぼその店知らんよ
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする