
ありそうでないものを0→1で考えるのが好きです。
#フォロワー10000以下の一次創作作家発掘フェス pic.twitter.com/cZwuti07dY




— いしかわかずや@コンペ好きデザイナー(@issikazu20)Sun Jan 16 00:00:00 +0000 2022
@issikazu20 いいですね
— Ces(@_7515k)Mon Jan 17 03:09:47 +0000 2022
@issikazu20 四角いガムテープ欲しい!
転がらないのは便利
楕円でもいいかもしれないけど
— 月傘真琴(@Maya3DMan)Mon Jan 17 03:09:03 +0000 2022
@issikazu20 キラキラ画鋲は、丸を抜いたあとの端材で商品化出来そうな気もしますね。
— ワヨコ(@mambo_178)Mon Jan 17 03:43:35 +0000 2022
@issikazu20 こういうのって誰かがアイディアだけ盗んで商品化したら著作権ってどうなるんですかね?有識者さん教えてください
— お塩 精神科医 ひろゆき信者(@tocxuoCU1AXBHpO)Mon Jan 17 03:19:37 +0000 2022
@issikazu20 面白いアイデアだけど0→1ではない。
1→2か1→aのアイデア。
0→1も1→aもどちらも素晴らしい人材。
— トランダー(@hobtf9410)Mon Jan 17 03:40:12 +0000 2022
@issikazu20 四角いガムテマジで需要ある
— 彼方(@knt_sairin)Mon Jan 17 04:57:48 +0000 2022
@issikazu20 1→1.5くらいのアプデやな。
0から1を作れるひとってもういねえよなぁ。
— 右利き(@migikiki030)Mon Jan 17 04:54:18 +0000 2022
@issikazu20 画鋲はこの形状だと落として不意に踏むと刺さるんだよなぁ…
— ただの箱(@tadanohako_25nm)Mon Jan 17 05:43:41 +0000 2022
@issikazu20 すごい面白いアイデアだけど0→1なのか?
1→100にして行くうちの1つでは??と思った。
既にカタチある製品からのデザインでも0からって言うのかな?って疑問だけ残った。
元々はデザインなんかされてないみたいな感じがする。
— watamin_k(@watamin_k)Mon Jan 17 06:11:42 +0000 2022
@issikazu20 キラキラ画鋲道路に撒かれたら大惨事になりそう。
— FrauPilz(@PilzFrau)Mon Jan 17 05:54:55 +0000 2022
@issikazu20 ひし形は怪我しそうだから審査通らないと思う
— まーぼう(@masatosama50)Mon Jan 17 06:26:37 +0000 2022
@issikazu20 高級品としてはアリなのかな?
どれも作るのにお金かかりそう。ガムテープなんか特に
— Niku-Udon(@niku_dn)Mon Jan 17 07:27:38 +0000 2022
@issikazu20 同じ感覚で切りやすい
同じ間隔で切りやすい
?
— MSどす🌕TL48(@msdos148)Mon Jan 17 06:42:46 +0000 2022
@issikazu20 定規、真ん中のメモリと外側のメモリがずれてるのが気になる
— あずきゃっと(@friedrichazusa)Mon Jan 17 07:55:53 +0000 2022
@issikazu20 どれもほしいぜ。。
— YOSHII Yuichi(@exm007)Mon Jan 17 07:40:07 +0000 2022
@issikazu20 キラキラ画鋲は、作る側からしたら普通の画鋲を作る際に出るゴミの再利用に繋がるのでは?
— パパ@🏴☠️㊴KEIKUN(@papa_05k)Mon Jan 17 08:17:29 +0000 2022
@issikazu20 定規欲しいです……
— 金獅子@ESO始めました(@KiNJiShi_Lib)Mon Jan 17 08:46:37 +0000 2022
@issikazu20 こういうの大好きだ
— Яabb1t(@ryupon_1101)Mon Jan 17 08:44:06 +0000 2022
@issikazu20 @relkaR18 難癖をつけたい訳じゃないんだけど、ガムテープのやつには問題点があって、最初の方(外側)の1辺の長さと最後の方(内側)の1辺の長さの差がおそらく2cmくらいはあるんだよね。
陳列しやすさはともかく、切り取りの長さを一定にするには、ラインや切り取り戦を入れるなど別の工夫が必要そう。
— rin(@rin_g_a_bell)Mon Jan 17 09:21:54 +0000 2022
@issikazu20 4個目マキビシ
— 株式会社ヱンヅョイ(@enjoycompanyy)Mon Jan 17 09:24:24 +0000 2022
@issikazu20 キラキラ画鋲ただのまきびしで草
— Yuuuuuuu(@Yuuuuuu02888606)Mon Jan 17 09:24:08 +0000 2022
@issikazu20 キラキラ画鋲、絶対に売れる。
個人的には四角いガムテープも最高‼︎
— リンゴのほっぺ(@apples_happy_)Mon Jan 17 09:48:56 +0000 2022
@issikazu20 かなり良い
— あ(@gTvzUEW2mPldCed)Mon Jan 17 09:51:43 +0000 2022
@issikazu20 この定規欲しい…
— 醤油餅指揮官🐶💙🐶❄️🍼💖🐰✍🐻️👹🌙🏩💘(@TOZEEwnMN7xgF74)Mon Jan 17 09:50:25 +0000 2022
@issikazu20 平のガムテープはありますが、なるほど四角👀
— こなた 🐟七🐟海🐟たちと新たな旅へ🚢🚢🚢🚢🚢(@gumi_gumi00)Mon Jan 17 10:19:25 +0000 2022
@issikazu20 おおっ!?
これは、けっこう欲しいぞ!
— 妖怪ヘソなめ(@vf151vigilantes)Mon Jan 17 10:42:24 +0000 2022
@issikazu20 その定規が、好みの長さで伸び縮みできたら、より正確に切れそう
— 🐰るか🐰(@ruka_2_28)Mon Jan 17 10:20:06 +0000 2022
コメント
コメント一覧 (2)
定規は抑える場所が無くて結局ずれる
筆は既にあるしデザイン画鋲なんか腐るほどある
常識を覆してるんじゃなくて失敗が分かってるから誰もやらないだけ
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする