
どんなにメンタルが強い人でも長期的に精神的なダメージを受けると「心理障害」を受けます。そこで米軍はそうした兵士にまず「暖かくして3日間休め」と指示して、体力の回復と心をリセットさせます。家で暖かくして何もしない「自宅入院」という考え方もぜひ取り入れてください。
— ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)Sun Nov 21 23:05:47 +0000 2021
@paya_paya_kun ダメージ・コントロールを考える事は非常に大事だけど
職場で精神的ダメージを受けそうになった時は反撃しても良いのでは
専守防衛じゃあるまいし、一方的に攻撃される必要はない
皆さん強く(仕事のできる人に)なって反撃しよう。時には「こんな事もできないんですか」と嫌な先輩を攻撃できる人に
— 北海道の爺(@hokkaidonojii)Wed Nov 24 04:56:25 +0000 2021
@paya_paya_kun @hinazou1 日本人には
このような配慮
いりますよね
— Mi-24に浮気中🚁tsu羽目🍁Nゲージ猫毛町(大ネコ)運転所(@tsubame1260)Wed Nov 24 05:55:59 +0000 2021
@paya_paya_kun 自宅入院最高です!
が、自宅が休めずストレスフルな人も沢山いると思います。
温かくしてお腹を満たして安心して寝る場所がある。それが大事だと思います。
疲れると音や光もシャットアウトし一人がいい。
自宅入院できる人は恵まれてると思います。自宅が休めない休ませてもらえない環境のも多い😭
— woodleaf(@woodlea62677703)Mon Nov 22 05:43:32 +0000 2021
@woodlea62677703 @paya_paya_kun 帯状疱疹と診断されたとき、「お家でゆっくり休める環境ですか?」て聞かれて目から涙が溢れ出し返事が出来ませんでした。「一週間入院しましょう。」て言ってもらって救われました。
— ツキトフネ(@hiyo_cocco)Mon Nov 22 11:19:31 +0000 2021
@paya_paya_kun こういう考え方、私の会社の職場や人事課は知らないだろうし、知ろうともしないだろう。
実際に適応障害との診断書を提出しても、本人が出勤できているんだから問題ない‥のスタンス😰
10年以上前に鬱に追い込まれた経験から得たスキルで、日々何とか凌いでいるだけなんですけどね😅
— 桃太郎(@i_machi_momo)Tue Nov 23 08:57:57 +0000 2021
@paya_paya_kun 今日はずっと前から決めていた有給休暇。
土曜日から4日間の自宅入院です(^-^)/
気ままに外泊も入れつつですが(*`・ω・)ゞ
— おおほり(@4Fsfms4eYAwLKIW)Mon Nov 22 01:37:56 +0000 2021
コメント
コメント一覧 (1)
彼女が怖いから迎合しちゃって、本来上手にあしらわなきゃいけない目上の男女職員が、彼女の言いなりになっちゃうんだよね。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする