
1: 2021/09/15(水) 13:48:11.08
500万
2: 2021/09/15(水) 13:48:24.64
10万
3: 2021/09/15(水) 13:48:33.29
億超えてからやな
4: 2021/09/15(水) 13:49:02.46
億やな
7: 2021/09/15(水) 13:49:39.72
億やろ
6: 2021/09/15(水) 13:49:37.39
1兆円
8: 2021/09/15(水) 13:50:50.39
自分じゃなくて他人に対しての印象なら
身なりがしょぼい工場勤めなのに300万もあるのかってなるし
上場企業勤め役付ならそれしかないってなる
身なりがしょぼい工場勤めなのに300万もあるのかってなるし
上場企業勤め役付ならそれしかないってなる
12: 2021/09/15(水) 13:55:43.79
>>8
ワイは無職で1300万あるけどどんな印象?
31歳や
ワイは無職で1300万あるけどどんな印象?
31歳や
16: 2021/09/15(水) 14:01:28.61
>>12
無職な時点で貯金いくらあろうが終わってる
無職な時点で貯金いくらあろうが終わってる
9: 2021/09/15(水) 13:52:18.17
100万超えた時は無敵感あるよな
10: 2021/09/15(水) 13:53:30.05
>>9
高校生かな?
高校生かな?
11: 2021/09/15(水) 13:54:13.19
独り身なら1000万
妻帯者なら3000万くらいかな
妻帯者なら3000万くらいかな
17: 2021/09/15(水) 14:01:40.44
ぶっちゃけ1億以下は同じみたいなもん
22: 2021/09/15(水) 14:04:15.23
1000万じゃ少ない3000万は欲しい
3000万じゃ少ない5000万は欲しい
5000万じゃ少ない1億は欲しい
人間は永遠に幸せになれない
3000万じゃ少ない5000万は欲しい
5000万じゃ少ない1億は欲しい
人間は永遠に幸せになれない
23: 2021/09/15(水) 14:05:44.40
30万ぐらいあるとだいぶ心に余裕できるわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631681291/
コメントする